こんなお悩みがありませんか?
こんな悩みをお持ちであればモンテックにお任せ下さい。
- クライアントの幹部を前にするともじもじして一言もしゃべれない
- せっかく用意した見積書までも出せない
- いつまでも相手のペースで必要な情報が入って来ない
- ストレートに話しすぎてしまい、クライアントを怒らせてしまう
- クライアントがむっつりで、なんにも話してくれない
モンテックと他社のトレーニングの差異
モンテック式コミュニケーションコースは他社と比べてここが違います。
| 詳細 | モンテック社 | A社 | B社 |
|---|---|---|---|
| 方法 |
|
|
ゲームを通して営業を体感 |
| 期間 | 2日間コース/3日間コース | 個人のペースに合わせた勉強スタイルなので個人差あり。 | 1日間コース/2日間コース/3日間コース |
| 受講 人数 |
最低人数2人〜最高18人までの少人数制(18人の場合は3人のインストラクターがサポートします。) | 1人(パソコン利用) | 30人〜40人のグループ制 |
| 特徴 | 個人のペースに合わせて14時間から21時間の実践を実施。段階別に組まれたプログラムなので徐々に苦手な技術が習得できる。 | 営業の理論を理解できるが、実践がないため応用の部分が課題。 | ゲームを通して営業を体感し、考える力を養う。個人の能力に合わせたトレーニングでないところが懸念。 |
トレーニング概要
モンテックならではの18項目の専門ドリルで、組織の営業力をアップさせます。
ペアを組んだ実践型トレーニング。よくある講義型と異なり、体験を通して自分のコミュニケーションの間違いに気づき改善します。営業の負けないエッセンスも学びます。
| 内容 | |
|---|---|
| ドリル1 | どんな偉い人が目の前でも怯まないようにするドリル |
| ドリル2 | お客様の前で心地良くいられるようにするドリル |
| ドリル3 | コメントをこちらから発するドリル |
| ドリル4 | 妨害を受ける中、影響を受けずコミュニケートするドリル |
| ・ ・ ・ |
|
| ドリル16 | 質問に正確に回答してもらう技術 |
| ドリル17 | 会話中の相手の感情の変化を処理する技術 |
| ドリル18 | 会話を終わらせる技術 |
営業向けトレーニング – チラシダウンロード
営業向けトレーニングサービスのチラシをこちらからダウンロードしていただけます